一般講演会 - NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture.html Mon, 29 Apr 2024 07:24:46 +0900 Joomla! - Open Source Content Management ja-jp 平成30年度「科学技術コミュニケーション推進事業ネットワーク形成型」報告会 https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1633-181026.html https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1633-181026.html

 

平成30年度「科学技術コミュニケーション推進事業ネットワーク形成型」報告会


この3年間、私どもは、JSTの援助をいただき、科学者と市民が交流する場で、違った立場や意見を持っていても、いつかお互いに理解し合えるのだということに気が付きました。
まだまだ見方や意見は違うことはあっても、お互いに本当のことを知ろうとする科学の心で接しあうことによって、道は開けてくるのでは、という確かなものをつかんだような気がします。

この企画を終えるにあたって私たちは、科学者と市民の壁なんてないのだ、それより分野の異なる科学者の間の壁を市民が埋めてくれることもあるのだという確かな感触を得ました。
高校生たちは、大人よりずっと率直で正しい感覚でモノを見ていることを知りました。また市民の未来を見つめる素晴らしい心を知ることもできました。異分野の科学者の間にある壁も、しっかり話しあえば、だんだん理解できるようになるのだ、ということも知りました。
なんといっても、「本当のことを知りたい。そのためには一緒に勉強もしようね」という心意気がとても励ましになりました。3年間の活動を終えて、今それを振り返り、残った問題をご一緒に考える機会を持ちたいと以下の企画を立ててみました。

初めての方も、これまで色々な形でご参加いただいた方も、一堂に会し、この3年間の活動を振り返り、CAS放射線NETでの活動の終了報告をしながら、さらに大いに未来を語る、そんな会にしたいと思います。
高校生も、中学生でもおいでくださって率直な意見を出してください。アルコールがあるわけではありませんが、カクテルパーティの如く、大いに語る会にしたいと思っています。


テーマ:福島の事故を未来へ生かすために ~高校生・市民・科学者の出会い、語らい、そして未来へ~

日 程:2018年11月24日 10:00~17:00

場 所:京都大学(吉田キャンパス本部構内) 国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール
    ※ 当日、会場のある京都大学では11月祭が開催されており混雑が予想されます

プログラム:



10:00
~12:00
若者・・・高校生と大人を結ぶ交流会

TEAMゆりかもめが取り組んできたこと~地域を越えた若者の交流について

● 全国高校生ワークショップ

福島県立安達高等学校・兵庫県立北須磨高等学校・東京学芸大附属国際中等教育学校・京都女子高等学校・京都教育大学附属京都小中学校 他

● 大学生の取り組み事例紹介「統計学を楽しみながら学ぶ」

● ポスターセッション
昼食(京大の11月祭を楽しんでいただくこともできます)  


13:00
~17:00
市民と若者と科学者で作る未来

1.挨拶 対立を科学の心で克服しよう
    有馬朗人先生のメッセージ(ビデオ)若者へ送る【仮題】

2.3年間を振り返って
● 避難者からのメッセージ 伊藤早苗 紙芝居「へったれよめっこ」
● 高校生代表 福島と東京と関西 (高校生3名)
● 福島訪問(宇野賀津子)
休憩(10分)
3.子供が大人を変える
● 子供への科学普及(教材披露)
● 白熱教室の経験(澤田哲生・大学生)
● TEAMゆりかもめによせる思い(角山雄一)
 
4.大阪コールネットワーク
● 国際会議 次の段階への飛躍(JSPS報告・和田隆宏)
● 科学者の動き 大阪コールネットワーク(土岐博)
休憩(10分)
5.パネル討論:我々は福島から何を学んだか(討論含め90分)

国際市民フォーラムの経験(鈴木和代)
問題提起:田中司朗
パネリスト:宇野賀津子・澤田哲生・角山雄一・和田隆宏・土岐博・鈴木和代

~ フロアとの討論 ~

6.特別アピール(閉会)
]]>
一般講演会一覧 Fri, 26 Oct 2018 07:06:48 +0900
福島県郡山市出張授業 ~京都・北海道から科学者達がやって来る https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1589-180519event.html https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1589-180519event.html

 

福島県郡山市出張授業 ~京都・北海道から科学者達がやって来る

 
 

日  時:5月19日(土) 5月20日(日)

会  場:安積歴史博物館講堂(旧制安積中学校校舎・重要文化財)
       〒963-8851 福島県郡山市開成5丁目25-63

対象年齢:小学生高学年から中学生とその保護者

イベント内容・スケジュール:

 【5月19日】

14:00~16:00 福島の子ども達に向けたメッセージ「わからないこといっぱいあるけどわかると面白い!」

       「宇宙の始まりから生物の進化まで」 坂東昌子(NPO法人あいんしゅたいん理事長)
       「ゆりかもめははばたく…放射線を自分で測ってみよう」 角山雄一(京都大学環境安全保健機構 助教)
       「免疫・癌・健康と食の重要性」 宇野賀津子(ルイ・パストゥール医学研究センター)
       「免疫戦隊まもるんジャー」 高岡晃教(北海道大学遺伝子病制御研究所教授)

       3人の先生の漫談 「人生って面白い!
                「お医者さんは楽しく笑って暮らせば病気が治るっていうけれど…」

16:00~17:00 グループディスカッション 学生講師も大人の講師も、みんなで大いに語り合おう

 【5月20日】

10:00~12:00 学生講師によるおもしろ統計教室(知らなきゃソンソン これからは「統計」だよ!)

       解説:坂東昌子
       講師 大川真澄(理学研究科生物科学専攻 修士課程2年生)
          川端庸平(関西大学 システム理工学部 電気電子情報工学科 4回生)

13:00~15:00 細菌・がんと免疫戦隊まもるんジャーの闘い(高岡晃教)
       心と免疫、食と免疫(宇野賀津子)
       私達の周りにいる細菌、それと闘う免疫細胞をみてみよう(宇野賀津子・高岡晃教)

主  催:未来都市郡山を創る会
共  催:NPO法人福島県自然体験合校協会・ベスト学院

後  援:郡山市・郡山市教育委員会他 開催場所:安積歴史博物館講堂(旧制安積中学校校舎・重要文化財)

]]>
一般講演会一覧 Wed, 09 May 2018 10:19:09 +0900
放射線の生体影響に関する国際会議(BER2018) https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1585-forum-180319-21.html https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1585-forum-180319-21.html

 

放射線の生体影響に関する国際会議(BER2018)

日  時:3月19日 9:30~18:00
     3月20日 9:00~19:30
     3月21日 9:00~17:45

場  所:大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール

スケジュール:3月19日 9:45~11:45 Dose and Dose-rate Effect
                 Dr. Gayle Woloschak他2名による講演

           13:00~15:30 From Mutation to Cancer
                  Dr. Masako Bando他3名による講演とパネルディスカッション

           16:00~18:00 Activities of the Consortium for Medicine, Chemistry and Physics at Osaka University
                  Dr, Koichi Fukase他4名による講演

       3月20日 9:45~11:45 Medical Database
                 Dr. Pierre Saintigny他2名による講演とパネルディスカッション

           13:00~15:00 Imaging Techniques for Radiotherapy and Cancer Diagnosis
                  Dr. Hidetaka Arimura他2名による講演
           15:30~17:30 Radiation Biology and Medical Use
                  Dr. Ulrike Kulka他2名による講演
           18:00~19:30 ポスターセッション

       3月21日 9:00~11:30 International Cooperation in Biological Effects of Radiation
                 Dr. Jacques Repussard他4名による講演とパネルディスカッション
           13:00~15:00 Radiation Protection in Medicine
                  Dr. Makoto Hosono他2名による講演
           15:30~17:30 New Medical Equipment for Less Radiation Dose
                  Dr. Takeshi Nawa他1名による講演(1名キャンセルのため)

実施機関:NPO法人あいんしゅたいん(CAS放射線ネット)・日本学術振興会・大阪大学・関西大学


放射線の生体影響に関する国際会議報告

1.立会者による所管

関西大学・教授 和田隆宏 生物学、物理学、医学、放射線防護などさまざまな分野の第一線の研究者が集まった類を見ない会議であった。参加者は7カ国から90名超におよび連日活発な議論が行われた。各日パネルディスカッションが配され、参加者間の意見交換を促した。2日目には、若手の研究者向けにポスターセッションが行われ、この場には高校生も招待され大変好評であった。高校生たちは3日目には、高校生スペシャルセッションと題する実験や議論の場を通して、互いを知り合う機会を得た。本会議では3日目に放射線の影響の研究での国際協同を主題とする特別セッションが行われ、欧州、北米、日本の代表者がパネル形式で意見交換を行った。広い分野から著名な研究者が集まったことで、新しい活動のきっかけとなる会議であった。

2.高校生スペシャルセッション概要報告 角山雄一(京都大学環境安全保健機構 放射性同位元素総合センター 助教)

]]>
一般講演会一覧 Fri, 01 Dec 2017 10:27:50 +0900
おもしろ科学教室 in 福島 https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1511-comutan-170812.html https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1511-comutan-170812.html

 

おもしろ科学教室 in 福島

 

日 時:2017年8月12日(日) 9:00~17:00

場 所:コミュタン福島交流棟2階学習室B

内 容:京大生による科学謎解きコント「夜店のくじ引きのウソをあばけ!」

夜店のくじ引きって本当に当たるの?夜店のおじさんは「当たるよ」って言っているけど、それは本当なのかな?京都大学の学生コンビが算数パワーで夜店のおじさんのウソをあばきます!

講 師:吉田慎太郎・吉田裕介・坂東昌子
時 間:10:30~11:20 14:00~14:50(各回50分)
定 員:各回30名+10名程度の観覧席(整理券配布)

※ 謎解きコントと関連しているので、両方の整理券をもらって参加すると何倍も面白いよ!

    お手軽実験工作タイム「算数実験ができる”くじ引き実験箱”工作他」

算数の実験ができる「くじ引き実験箱」や、電池と磁石を使ったクルクル単極モーターなどの工作をします。

講 師:吉田慎太郎・吉田裕介・角山雄一
時 間:11:30~12:00 15:00~15:30(各回30分)
定 員:各回30名(整理券配布)

    食べ物のパワーを調べよう!「お家にあるもので簡単にできる抗酸化実験」

食べ物が持つパワーについてのお話と実験。食品に含まれるパワーを実感。楽しい実験で、いらいなものが食べれるようになるかも!

講 師:宇野賀津子
時 間:13:00~13:45(45分)
定 員:30名(整理券配布)

    常設展示「女性のための防災グッズ」

熊本地震被災地の女性の声から生まれた女性のための防災グッズを展示しています。みなさんからの色々なご意見をお待ちしております!

担 当:小幡嘉代・宮岡恵美子

申 込:先着30名(申込不要:当日現地にて整理券を配布いたします)

主 催:NPO法人あいんしゅたいん
支 援:科学技術振興機構(JST)科学技術コミュニケーション推進機構


おもしろ科学教室の報告はこちらをご覧ください

]]>
一般講演会一覧 Mon, 31 Jul 2017 08:18:12 +0900
福島県環境創造センター開所半年記念講演会 https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1460-170121-22.html https://www.jein.jp/networkofcs/information-list/lecture/1460-170121-22.html

 

福島県環境創造センター開所半年記念講演会
これでわかる!放射線データ ~ 科学的に見る目を養おう ~

    

<開催趣旨>

福島県環境創造センター コミュタン福島で、「放射線必須データ32」を中心に、福島の子ども達や市民の皆様と直接お話をする機会を持ちます。講師は3人で行いますが、掛け合い的な対話方式を取りたいと思っています。
特に、「放射線必須データ32」では触れていない、日本での福島事故に関わる放射線の影響についていろいろな情報が飛び交っていますが、その中から「このデータの解説が間違っている」とか「このデータはおかしい」というような例を取り上げてみんなで考え、「どうしたら間違いを見つけられるか」というような統計の訓練をしてみたいと思います。

 


日  時:2017年1月21日(土)・22日(日) 9:00~17:00

場  所:福島県環境創造センター コミュタン福島

21日講演会登壇者:角山雄一(京都大学環境安全保健機構 放射性同位元素総合センター 助教)
         宇野賀津子(ルイパスツール医学研究センター主任研究員・NPO法人あいんしゅたいん常務理事)
         坂東昌子(NPO法人あいんしゅたいん理事長)

参 加 費:無料

プログラム:

日付 イベント 内  容 時  間 場  所
1/21
(土)
講演会 『これでわかる!放射線データ~科学的に見る目を養おう!~』 3名の講師の方々に、放射線に関するデータの正確な見方について、わかりやすく講演していただきます。 科学的に見る目を養いましょう。  13:30~15:00  ホール
フリートーク 講師の方とのフリートークタイムを設けます。 講演会に関する事を含め、日常の様々な疑問、不安なことなどを相談してください。  15:00~17:00  1階ラウンジ
放射線ワークショップ 二人用対戦型カードゲーム 『ラドラボ ―Dr.ウーノの放射線研究所―』 カードゲームで楽しく対戦しながら、放射線の種類とそれらを遮る物との関係についてみんなで学ぼう!  15:00~17:00  2階和室
両日 中学生放射線学習 ポスター展示 三春中学校の生徒が、放射線について自分で学んだことや調べたことをまとめたポスターを展示します。 中学生が自分たちで調べ、考えた成果を見てみよう!  9:00~17:00  2階学習室A
放射線ワークショップ 『体験研修』 コミュタン福島で実施している体験研修をパワーアップ! 3つの実験を体験してみよう!
 1)霧箱実験
 2)放射線測定実験
 3)X線発生装置による観察実験
 11:20 13:20
 14:20 15:20
   2階
 多目的会議室
1/22
(日)
講演会 『食と健康について考えてみよう!』 免疫学の専門家である宇野賀津子先生に、食と健康について講演していただきます。  14:00~15:00  ホール
フリートーク 講師の方とのフリートークタイムを設けます。 講演会に関する事を含め、日常の様々な疑問、不安なことなどを相談してください。  10:00~12:00
 15:30~17:00
 1階ラウンジ
平成28年度 福島県エコ活動実践プロジェクト成果報告会 学校の内外でさまざまなエコ活動をしている高校生が、活動の発表を行います。高校生の発表を見てみよう!
 1)安達高校自然科学部『中庭池の浄化および太陽光発電の啓発』
 2)保原高校学校家庭クラブ『イッツァ ファニーディ!』
 3)磐城高校化学部『いわきのむ水環境から省資源な生活を考える』
 11:00~12:00  ホール

アクセス:〒963-7700 福島県田村郡三春町字深作10番2号(田村西部工業団地内)

     車をご利用の場合:磐越自動車道・船引三春ICより約5分
     電車をご利用の場合:磐越東線三春駅よりタクシーで約12分
     無料シャトルバス:郡山駅東口⇔コミュタン福島間を運行[1日4往復(8便)]

問合わせ:福島県環境創造センター 総務企画部企画課
     TEL:0247-61-6129  FAX:0247-61-6119

備  考:コミュタン福島のホームページにも情報が掲載されていますのでご覧ください


講演会の報告はこちらをご覧ください

]]>
一般講演会一覧 Mon, 16 Jan 2017 15:26:06 +0900