東日本大震災にまつわる科学 ー 第4回公開講演討論会
日 時:2011年10月23日(日) 13時30分〜16時30分
場 所:京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館 Panasonic国際交流ホール
アクセスマップは こちら
プログラム:
【第1部 講演】(13:30~14:50) 司会:坂東昌子(基礎科学研究所所長・NPO法人あいんしゅたいん理事長)
13:30~13:50 「原子力とはなんだろうか、のまとめ」
松田卓也(基礎科学研究所副所長・あいんしゅたいん副理事長)
13:50~14:50 「「EUのエネルギー事情」
竹濱朝美(立命館大学教授)
【休憩】(14:50~15:30)
【第2部 パネル討論及び質疑・応答】(15:30~16:30) 司会:松田卓也
パネリスト:竹濱朝美
佐藤文隆(NPO法人あいんしゅたいん名誉会長)
坂東昌子
申 込:申込不要(どなたでもご参加いただけます)
共 催:基礎科学研究所(NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん附置機関)・日本物理学会京都支部
後 援:京都大学基礎物理学研究所・京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー・科学カフェ京都
京都大学基礎物理学研究所ホームページにも情報が掲載されておりますのでご覧ください。
EUのエネルギー事情 シリーズ第3回では「原子力とは何だろうか」という問題提起を中心に、議論を行いました。 福島事故を経験した今、原子力以外のエネルギー源がどれほど期待できるのか、問題になっています。 このシリーズでは、正しい判断ができるための材料を提供し、できるだけ客観的に現状を理解する場にしたいと考えています。単に結論だけを繰り返すのではなく、今後の日本のあるべき姿は何かを、ご一緒に考えていきましょう。
講演者紹介 竹濱朝美氏略歴: 立命館大学産業社会学部 教授 1988年 立命館大学社会学研究科 博士課程後期課程修了、社会学博士 専門分野:環境教育論、環境社会学、環境政策論
|