2024年04月20日

シンポジウム「学術コミュニティと知的財産」

日本学術会議では科学者委員会知的財産検討分科会において、学術コミュニティに対する知的財産制度の影響についてアンケート調査を行い、今後どのような知的財産制度を構築すべきか、それに向けて学術コミュニティの側から何を提言していくべきか、といったことについて議論を行っています。本シンポジウムでは、アンケート調査の結果報告と、アカデミアからみた知財制度のあり方についてパネル討論を実施します。


◆日  時:平成21年12月14日(月)15:00~18:00
◆場  所:日本学術会議 講堂(東京都千代田区六本木7-22-34)
◆主  催:日本学術会議 科学者委員会 知的財産検討分科会
◆プログラム:

● 開会の挨拶 15:00~15:10
       金澤一郎(日本学術会議会長、宮内庁皇室医務主管)
● 基調講演 15:10~15:30
       荒井寿光(東京中小企業投資育成株式会社 代表取締役社長)
● 分科会の経緯 15:30~15:40
       藤嶋昭(本分科会委員長、財団法人神奈川科学技術アカデミー理事長)
● 知的財産検討分科会におけるアンケート調査の結果報告 15:40~16:00
       渡部 俊也(本分科会幹事、東京大学先端科学技術研究センター教授)
● パネルディスカッション「学術コミュニティの視点からみた知的財産制度のあり方」 16:00~17:55
       モデレーター:隅蔵 康一(本分科会幹事、政策研究大学院大学准教授)
       パネリスト :入江 正浩(本分科会委員、立教大学理学部教授)
       須田 年生(本分科会委員、慶應義塾大学医学部教授)
       長岡 貞男(本分科会委員、一橋大学イノベーション研究センター教授)
       古川 勇二(本分科会委員、職業能力開発総合大学校校長)
       松本 恒雄(本分科会委員、一橋大学大学院法学研究科教授)
● 閉会の挨拶 17:55~18:00
       野本 明男(本分科会副委員長、東京大学大学院医学系研究科特任教授)

★お申し込み・お問い合わせ先

 ● 参加費/無料
 ● 参加申込/E-mailもしくはFAXにて、「ご氏名」「ご所属」「連絡先電話番号」「E-mailアドレス」を明記の上、お申し込み下さい。
  申込先:政策研究大学院大学 隅蔵研究室(担当:門松)
  E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
  FAX:03-6439-6209
  定員を超過してご参加頂けない場合のみ、連絡させていただきます。

 【問い合わせ先】
  日本学術会議事務局参事官付(審議第二担当) 山本
  Tel:03-3403-1056  03-3403-1056

詳細は こちらをご覧ください。