2024年04月26日

2019年 親子理科実験教室(クリスマス直前企画)のご案内(終了)

クリックすると拡大画像でご覧いただけます

お待たせしました!冬の親子理科実験教室の受講生募集を開始します。

2019年最後となるこの実験教室のテーマは ” 骨格標本 ”、骨格標本を作って、そこから進化の歴史を学びます。

ところで、標本作りに必要となる骨はどこから調達するかというと・・・クリスマスでは定番?の、ケンタッキー・フライドチキンを使うことにしました。

皆さんはケンタッキー・フライドチキンの骨までじっくり観察したことがありますか?
せっかくのクリスマス直前企画ですから、まずはケンタッキー・フライドチキンをみんなでおいしく食べましょう。そして食べたフライドチキンの骨を使って鳥の骨格標本を作ってみようじゃありませんか。

骨格標本というと博物館にあるような、なにやら複雑で難しそうなイメージがあるかもしれません。
でも、実は身近なものから簡単にできるのです。その作り方は現代に至るまで様々に工夫されてきましたが、歴史を遡ればなんと骨を煮るだけ!
ケンタッキー・フライドチキンはいくつかのパーツに分けて売られていますが、今回は1人1ピースずつフライドチキンを食べて、みんなで力を合わせて鳥一羽分の骨格標本を完成させましょう!

骨格標本ができたら、次はじっくり見てみましょう!生物の体を支える鉄骨とも言える骨は、とても機能的で美しい形をしています。
例えば鳥と人間では見た目が大きく違いますが、骨はどうでしょうか?やっぱり全然違うのでしょうか?それとも共通点もあるのでしょうか?
さらにもっと観察すると、なんと鳥のご先祖様まで分かってしまうのです!観察することの楽しさを知れば、きっと身の回りの色々なものを見てみたくなるはず…!

ぜひこの機会に、クリスマスのご馳走から進化の歴史を覗いてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております!!


実験テーマ:フライドチキンから恐竜まで? 骨格標本から進化の歴史を見てみよう!

開 催 日: 12月22日(日) 

場  所:京都大学理学研究科セミナーハウス

    印刷
  ※ クリックすると地図が拡大します   アクセスマップはこちら 10 の建物)

時  間:10時00分~12時00分

対  象:小学1年生~小学6年生(保護者同伴)

募集人数:定員48名(定員に達し次第、締め切ります)
     ※ 受講申込者が15名に満たない場合は開催を見合わせます。ご了承ください。

実験講師:鹿谷有由希先生(京都大学大学院 理学研究科 博士課程2年)

受 講 料:一 般:4,500円
     会 員 会員受講料:3,800円
         兄弟割引:ご兄弟で受講申込いただいた会員様には、お2人目から以下の割引受講料が適用されます
               兄弟1人追加(計2名):3,550円  2人目以降:3,300円

  会員受講者1名 兄弟1名同時申込(計2名) 兄弟2名同時申込(計3名)
受 講 料 3,800円 計:7,350円
(3,800円+2人目:3,550円)
計:10,650円
(3,800円+2人目:3,550円+3人目:3,300円)
 
注) 会員受講料をはじめとする会員優待権は、出資1口につき、お1人様が対象となります。ご兄弟等で受講申込される場合は、人数分口数(ご兄弟名義で各1口ずつ、ないしは保護者名義で人数分(お2人なら2口))での入会をお願いいたします。

● 材料費・教材費・保険加入費込(使った実験道具は持ち帰っていただきます)
● 受講料の支払方法については、お申込み後、当法人より送付させていただくご案内メールにてお知らせいたします

申  込:定員に達したため、受講申込受付は終了しました

法人の会員にご入会いただくと、受講料割引を始めとする会員特典を受けることができます。詳しくは、会員特典案内のページをご覧ください。
法人会員のご入会は、会員入会申込フォームのページから、必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

ご 注 意:以下の点ご了承の上、お申し込みください

実験教室の様子は撮影いたします。
撮影した映像の一部は電子教材として使用し、インターネット等の媒体を通じて公開させていただく場合があります。
公開に際しては、可能な限り肖像権に配慮した編集を行いますが、実験教室という性格上、映り込みが生じる点はご了承ください。

実験教室当日、受講生のご都合より欠席された場合、後日、授業内容を撮影したDVD、当日使用したレジュメ及び実験道具(但し、送付可能なものに限る)をを送付しますので、払込済受講料の返還はいたしません。

【アレルギーに関するご注意】
本実験教室では、ケンタッキー・フライドチキンを食べます。アレルギーをご心配される場合は食べていただかなくとも実験に支障はございませんが、食べた後の骨などには直接触れることになります。
万が一、実験によりアレルギー症状が発生しましても当法人としては責任を負いかねますので、受講申込いただく場合はアレルギーに関して充分留意いただき、保護者様の責任においてご判断いただきますようお願いいたします。

問合わせ: E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:075-762-1522(10時~16時) 

共  催:NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん 物理学会京都支部

備  考:北部大学構内には駐車スペースがございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします