バネッサ・アモロシ、オリビア・ニュートン・ジョン
2000年のシドニーオリンピックのときにバネッサ・アムロシが歌ったHeroes live foeverという曲を紹介したい。高音の美声と息の長さは恐るべきもので、鳥肌ものだ。
Vanessa Amorosi - Heroes Live Forever
実際に歌ったシーンは以下のURLだが、オリンピック委員会のせいでクリックできないので、コピペして聞いてください。実際のシーンはさらに感動ものです。
https://www.youtube.com/watch?v=lmAAQU2zRT4
実はそれ以前にシドニー・オリンピックの開会式で美人女性歌手オリビア・ニュートン・ジョンとオーストラリアの人気男性歌手ジョン・ファーナムがDare to Dreamという曲を歌ったが、これがすきだった。ファーナムは知らなかったが、調べると結構人気歌手のようだ。高音の声がすばらしい。ファーナムはオリビア・ニュートン・ジョンほどの世界的知名度はないから、世界に放映されるので結構高揚しているようだ。1949年の英国生まれというから、結構な歳だ。
John Farnham and Olivia Newton-John - Dare to Dream | Sydney 2000 Olympics Opening Ceremony
https://www.youtube.com/watch?v=NwIfmS-Pml0
ところでそれを聞いていると、別の歌手が開会式でHeroes live foeverという歌を歌っているのを見つけた。バネッサ・アモロッシ(Vanessa Amorosi)という美人の女性歌手である。知らない。聞いてみると、なんとすごい声なのだろうか。恐るべき声域である。とくに最後の部分は感動で鳥肌ものだ。調べてみると、オーストラリアの人気シンガー・ソングライターだそうで。ポップ、ブルース、ジャズ、ロック、ゴスペルと何でも歌うという。まあ聞いてみてください。
コユンババ C. ドメニスコーニ
この奇妙な名前の曲を知ったのは、日本が誇る美人ギタリスト村治佳織の曲を調べていたときだ。聞いてみると、なんと奇妙な和音だろうと思ったが、後半で非常に速い曲になり、それがとてもよかった。曲名が大きく書かれていないので、詳しくみると
アストゥリアス I. アルベニス
アストリアス(伝説)
スペインの作曲家イサーク・アルベニス(Isaac Albeniz)のピアノ曲の一つである。元来は「スペインの歌」作品232の第一曲「前奏曲」として書かれたが、のちにスペイン組曲のうちの第5曲とされた。アストリアスはスペイン組曲の中でも、もっとも印象的な曲である。本来はギターを模したピアノ曲であるが、のちにアンドレス・セゴビアによりギター曲に編曲された。むしろこちらの方が有名である。アストゥリアス州はスペイン北部にある。
ドイツの歌姫 エレーネ・フィッシャー
ドイツで人気の女性歌手エレーネ・フィッシャー(Elene Fisher)を発見した。彼女は1984年にソ連のシベリアに住むドイツ系の家系で生まれ、4歳の時に両親とともに西ドイツに移住した。2005年に歌手としてデビューしてからいろんな賞を受賞している。今までに少なくとも1450万枚のアルバムを打ったという。彼女はドイツをはじめとするヨーロッパで人気があるそうだ。
ダ・ヴィンチ・コード
ダ・ヴィンチ・コードとはダン・ブラウンの小説で、かつ映画化されてヒットをとった。ここでは映画音楽ののなかでChevaliers de Sangreal (聖杯の騎士)の音楽を紹介したい。映画音楽のヒットメーカーであるハンス・ジマーの作品である。
カナディアンテナーズ
今回紹介するのはカナディアンテナーズといって、カナダの男性4人組である。男性4人組ではイル・ディーボが有名であるが、実力においてはカナディアンテナーズも引けを取らない。私がカナディアンテナーズを初めて知ったのは、フィリピン人のシャリース・ペンペンコが歌うThe Player(祈り)であった。この歌はカナダの有名な音楽プロデューサー、作曲家であるデービッド・フォスターの作である。ディズニーのミュージカル映画「キャメロット 魔法の剣」の挿入歌である。