「理科大好き!」「実験っておもしろい!」という女の子を育てるためのヒケツを教えます。初回・最終回は大人対象。実験のポイント解説や、理科好きになるための家庭での取り組みなどについてお話しします。理数系はちょっと苦手...というお母さん、ぜひご参加ください。2~4回目はお母さんと女の子だけの実験教室です。使った道具はお持ち帰りします。
期 日:2011年8月19日(金)
集合時間:18時30分 叡山ケーブル八瀬駅
終了時刻:21時 同駅帰着 内 容:
テーマ:地震国日本のこれから ~2011年東北地方太平洋沖地震の近畿地方への影響は~
日 時:2011年8月7日(日) 13時30分〜16時30分
場 所:京都大学理学部セミナーハウス
日 時:2011年8月6日(土) 13:00~17:00
場 所:京都大学医学部芝蘭会館稲盛ホール(京都市左京区近衛町 TEL:075-753-9336)
プログラム:
ポスドクター、博士課程後期の高度人材に興味のある企業が一同に終結する年間最大のイベントです。ポスターセッション形式で研究テーマやプロフィールをアピールできます。また、企業ごとにブースを設けて気になる企業と直接対話、互いの魅力を探ることができます。...
京都ジョブパークのキャリア支援サービスは、ポスドク・博士(後期)課程の皆様のキャリアデザインをサポートしています。この度、京都大学農学研究科・理学研究科の協力を得て、京都大学においてセミナー・就職相談会を開催することになりました。少人数で参加者同士の相互理解を深めながら実施します。企業就職を考える際には必須のテーマですので、ぜひご参加ください。
物理学者たちが立ち上げたアルスの会では、今回の東日本大震災に端を発した福島原発の事故を契機に、「科学者の社会貢献」について考え、原子力平和利用の将来について考えていくために、以下のような企画を立ち上げました。
【アルスタウンミーティング開催計画
我が国の科学技術政策は、重点分野の研究開発推進政策から、社会的課題の達成を目指した科学技術イノベーション政策へと、大きく方向を転換しつつあります。特に、東日本大震災からの復興・再生が大きな課題となった今、科学技術が復興・再生にどのように貢献できるかが問われています。...
日 時:平成23年6月28日(火)13:00~17:00
場 所:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
主 催:日本学術会議統合生物学委員会生態科学分科会・環境学委員会自然環境保護保全再生分科会
後 援:日本生態学会
開催趣旨:
東日本大震災後、放射能や放射線に関する様々な情報が大量に発信され、多くの国民は放射線の身体への影響等に関する漠然な不安を日々感じている。本緊急講演会は、放射線に関する第一線の研究者の講演並びにパネル討論により、国民へ現時点での正しい情報を伝え、国民の不安の解消を図るとともに、国民の放射線へのリテラシーの向上を図ることを目的とする。
日 時:2011年7月3日(日) 13時30分〜16時30分
申 込:申込不要(どなたでもご参加いただけます)
主 催:基礎科学研究所(NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん附置機関)...
なごや科学リテラシーフォーラムイベント 「第7回科学リテラシー講演会」~数字は言葉だ!~
概 要:
独自の技術を持ち、京都の産業を支える研究開発型の企業を見学し産業界の現場で必要とされている人材ニーズを肌で感じてみませんか?人事、開発のトップとの交流も予定しています。多くの方のご参加をお待ちしています。
日時:6月16日 9:30~16:00 午前の部:高槻電器工業株式会社(EMS(半導体・電子機器受託)メーカー)...
産業界で活躍する若手博士人材と膝を交えて語り合う企画として「CLIC Cafe」を開催します。
阪大で博士号を取られバイオ系の研究キャリアを持ち、現在はセイコーエプソン株式会社で主任研究員として活躍される上原雅行氏を囲み、「産業界を目指した理由」「大手企業が博士に期待していること」など、「生の話」を対話形式で伺います。...
タイトル:「京1000年の天文学を探訪しよう」
日 時:2011年6月11日 14:00~
場 所:京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館 Panasonic国際交流ホール
講演者:小山勝二 (京都大学名誉教授)
要 旨:
東日本大震災に被災された皆さまに,心よりお見舞い申し上げます。 福島の原子力発電の事故に関連して風評被害が出ていることに教員一同,心を痛めております。東京大学理学部では,小学校,中学校,高校の先生方を通じて,児童,生徒さん,各家庭で放射線,放射能について適切な考えをお持ちいただく基礎知識を提示する「学校の先生のための放射線勉強会」を開催いたします。
日時:平成23年3月2日(水)13:00~17:00会場:日本学術会議講堂(東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車出口5より徒歩1分)
後援:文部科学省 東北大学GCOE司会:片山倫子(第二部会員) 戒能民江(第一部会員)
申込方法:定員300人・参加費無料...
大学院生・ポスドクを対象に以下のフォーラムが行われます。
日時:2月10日(木)場所:京都大学百周年時計台記念館にて
大学、所属機関、卒業年に関係なく博士号取得者、博士後期過程学生であればどなたもご参加いただけます。
小惑星探査機「はやぶさ」機関カプセル特別公開に伴い、「はやぶさ」の設計・開発にかかわった研究者による講演を行います。
日時:2011年2月6日(日) 14時00分~会場:京都大学百周年時計台記念ホール講演:元宇宙科学研究所教授 藤原 顕 氏 京都大学生存圏研究所教授 山川 宏 氏定員:先着500名 入場無料...
9 / 15 ページ
NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん (JEin). All Rights Reserved © 2024 designed by mambasana.ru