佐藤理先生には、2月2日の「We love ふくしま」プロジェクト
「We Love
日 時:2013年12月21日(土)13:00~16:30
場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14)
テーマ: サロン・ド・科学の散歩 第12回 日 時:2013年12月22日(日)16:40~18:00(第2部 懇親会 18:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 科学としての科学教育・・・続実践編 「若者主体の理科教育ー理科実験教室奮闘記」 開催趣旨 京都大学理学部とNPO法人あいんしゅたいんの共催で開催している親子理科実験教室では、京都大学理学部の学生や大学院生が、AT(アシスタント・ティーチャー)として参加しています。... サロン・ド・科学の散歩 第13回 日 時:2013年12月23日(月)16:40~18:00 (第2部 懇親会 18:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 「物理は越境し発展する・・キャリアを広げよう」 クリスマスの直前、年末の忘年会も兼ねて、一度大いに語り合おうではありませんか! 日 時:2013年12月23日(祝日) 13;30-16:30 場 所:京都大学... サロン・ド・科学の散歩 第14回 日 時:2014年1月5日(日)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: サロン・ド・科学の散歩 第15回 日 時:2014年1月11日(土)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~20:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: ホールボディカウンター検診車を迎えるための第2回準備会 「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については... 第3回宇宙落語会 「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。... サロン・ド・科学の散歩 第10回 日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
日 時:2013年12月22日(日)16:40~18:00(第2部 懇親会 18:00~21:00)
テーマ: 科学としての科学教育・・・続実践編 「若者主体の理科教育ー理科実験教室奮闘記」 開催趣旨 京都大学理学部とNPO法人あいんしゅたいんの共催で開催している親子理科実験教室では、京都大学理学部の学生や大学院生が、AT(アシスタント・ティーチャー)として参加しています。... サロン・ド・科学の散歩 第13回 日 時:2013年12月23日(月)16:40~18:00 (第2部 懇親会 18:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 「物理は越境し発展する・・キャリアを広げよう」 クリスマスの直前、年末の忘年会も兼ねて、一度大いに語り合おうではありませんか! 日 時:2013年12月23日(祝日) 13;30-16:30 場 所:京都大学... サロン・ド・科学の散歩 第14回 日 時:2014年1月5日(日)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: サロン・ド・科学の散歩 第15回 日 時:2014年1月11日(土)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~20:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: ホールボディカウンター検診車を迎えるための第2回準備会 「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については... 第3回宇宙落語会 「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。... サロン・ド・科学の散歩 第10回 日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
開催趣旨
京都大学理学部とNPO法人あいんしゅたいんの共催で開催している親子理科実験教室では、京都大学理学部の学生や大学院生が、AT(アシスタント・ティーチャー)として参加しています。...
日 時:2013年12月23日(月)16:40~18:00 (第2部 懇親会 18:00~21:00)
テーマ: 「物理は越境し発展する・・キャリアを広げよう」 クリスマスの直前、年末の忘年会も兼ねて、一度大いに語り合おうではありませんか! 日 時:2013年12月23日(祝日) 13;30-16:30 場 所:京都大学... サロン・ド・科学の散歩 第14回 日 時:2014年1月5日(日)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~21:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: サロン・ド・科学の散歩 第15回 日 時:2014年1月11日(土)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~20:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: ホールボディカウンター検診車を迎えるための第2回準備会 「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については... 第3回宇宙落語会 「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。... サロン・ド・科学の散歩 第10回 日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
クリスマスの直前、年末の忘年会も兼ねて、一度大いに語り合おうではありませんか!
日 時:2013年12月23日(祝日) 13;30-16:30
場 所:京都大学
日 時:2014年1月5日(日)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~21:00)
テーマ: サロン・ド・科学の散歩 第15回 日 時:2014年1月11日(土)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~20:00) 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: ホールボディカウンター検診車を迎えるための第2回準備会 「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については... 第3回宇宙落語会 「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。... サロン・ド・科学の散歩 第10回 日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
日 時:2014年1月11日(土)13:00~16:00 (第2部 懇親会 16:00~20:00)
テーマ: ホールボディカウンター検診車を迎えるための第2回準備会 「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については... 第3回宇宙落語会 「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。... サロン・ド・科学の散歩 第10回 日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
「関西に、ホールボディカウンター検診車を派遣して欲しい」という避難者の念願がやっと実現することになり、2013年12月13日(金)〜19日(水)にかけて、福島から京都府庁にホールボディカウンター検診車が来ることになりました。(検診車来洛の詳細については...
「宇宙には落語がよく似合う。落語で宇宙を語れば、宇宙のオモロさが百倍にも千倍にもふくらむこと間違いなし。ようし、宇宙落語を作ろう! と衆議一致して、宇宙落語制作委員会が誕生するに至った訳です。」こういう経緯で作られた最新宇宙科学をネタにした新作落語や宇宙に関連の深い古典落語を楽しみながら、宇宙に親しんでいただきたいと思います。...
日 時:2013年11月24日(日)13:00~16:30
テーマ: 火山星空ネットワーク 第12回講演会 今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。 ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる.... サロン・ド・科学の散歩 第9回 日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:超新星騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第7回 日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:太陽風騒動 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第8回(特別企画3) 日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:たかがねずみ、されどねずみ 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... キャリア支援のための交流会「物理学と疫学・統計学の出会い」 ... サロン・ド・科学の散歩 第6回(特別企画2) 日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:福島復興のために 主 催:基礎科学研究所(NPO法人... サロン・ド・科学の散歩 第3回(特別企画1) 日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00 場 所:NPO法人あいんしゅたいん事務所(京都市左京区吉田本町 5-14) テーマ:... 5 / 15 ページ «最初へ前へ12345678910次へ最後へ»
今年のノーベル賞に輝いたヒッグスの話を当法人理事長の坂東が行います。「なぜヒッグスは質量を与えるの?」との質問は、体重が重くなったり軽くなったりというのは、魔法みたいにできるもんではないと思うからでしょうか。でも、ヒッグス粒子のすごいのはそんなものではないのです。ヒッグス粒子が見つかった今、革命児ヒッグスをご一緒に楽しみましょう。
EMは当初、農業に微生物を活用する技術として提唱されたものであるが、昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動、あるいはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が、影響力を持つようになってきている。特に教育現場や自治体においては、近年勢いを強めている状況すら見られる....
日 時:2013年10月19日(土)13:00~16:00
テーマ:超新星騒動
主 催:基礎科学研究所(NPO法人
日 時:2013年9月21日(土)13:00~16:00
テーマ:太陽風騒動
日 時:2013年10月6日(日)13:00~16:00
テーマ:たかがねずみ、されどねずみ
...
日 時:2013年9月14日(土)13:00~16:00
テーマ:福島復興のために
日 時:2013年8月11日(日)13:00~16:00
テーマ:
5 / 15 ページ
NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん (JEin). All Rights Reserved © 2023 designed by mambasana.ru