就職活動解禁に先立ち、1dayインターンシップ(就業体験)を東京・大阪で開催いたします。プログラムは、昨年好評いただいた「理数・地歴の面白さを伝える教育サービス企画」に加え、教科を横断する次世代の学びを考える「探究学習の効果を高める教育サービス企画」をご用意しています。ぜひ奮ってご参加ください。
...
秋田県では、5年ぶりに博士号取得者を対象とした高校教員の採用を募集しています。興味を持たれた方の応募を歓迎します。
詳しくは...
イベント名:on-line cafe “湯川博士の贈り物” アフタヌーンティの集い
三菱電機ではキャリア採用者(正社員)を多数募集しています。興味のある方は、この機会にぜひご応募ください。関西にある先端技術総合研究所でも、26職種と、かつてない人員の募集がされています。 希望者は、ホームページから直接応募、もしくは三菱電機人事担当者までお問い合わせください。
ホームページ:
講 座 名:on-line cafe “湯川博士の贈り物” 2024年特別企画 第2弾
募集教科:理科
募集人員:若干名
採用予定:平成27年4月1日契約期間:平成27年4月1日~平成28年3月31日
業務内容:中学校・高等学校非常勤講師 理科10コマ程度(週3~4日) ※ 中学は理科、高校は生物・物理・化学を担当勤 務 地:京都光華中学高等学校...
講 座 名:on-line cafe “湯川博士の贈り物” 2024年特別企画
文部科学省の平成26年度女性研究者研究活動支援事業に採択されたことを受け、京都産業大学では男女共同参画および学内のダイバーシティを推進する『ダイバーシティ推進室』が設置されます。本事業の実務を担当するカウンセラー(非常勤)を募集します。
採用人数:1名
業務内容:仕事(研究)・学業とライフイベントの両立に関する相談...
文部科学省の平成26年度女性研究者研究活動支援事業に採択されたことを受け、京都産業大学では男女共同参画および学内のダイバーシティを推進する『ダイバーシティ推進室』が設置されます。本事業の実務を担当するコーディネーターを募集します。
業務内容:男女共同参画に関する全学的な意識啓発活動の企画・立案及び実施のコーディネート業務
京都市内に約130館ある児童館。今日はおてらに小さな児童館がやってきます。児童館は、児童福祉法第 40 条に規定されている児童厚生施設の1つで、地域において児童に健全な遊びを与えてその健康を増進し、または情操をゆたかにすることを目的とする施設です。“子どもと遊びと地域”のつながりのこれまで・これからを語り合いたいと思います。遊びを楽しみながら。
国立がん研究センター東病院臨床開発センター粒子線医学開発分野では特任研究員を下記のとおり募集します。
職 名:粒子線医学開発分野特任研究員(非常勤職員)人 数:1または2名
職務内容:1)放射線治療計画用シミュレーションの研究開発を主な業務とする 2)放射線治療における医学物理分野の研究開発...
講 座 名:on-line cafe “湯川博士の贈り物 5”
京都大学医学部附属病院 放射線治療科では、放射線治療に関わる医学物理の大学院生(2015年4月入学)を募集しています。京大病院における研究・研修を通じて、臨床現場で活躍し、新しい治療技術を開発する医学物理士の養成を行います。医療技術系あるいは理工系の大学の学部卒、修士卒が対象です。
講 座 名:on-line cafe “続・湯川博士の贈り物”
神戸大学大学院人間発達環境学研究科では、女性限定講師または准教授を募集しております。「環境緑化分野」で、任期は無しの教員職です。
講 座 名:on-line cafe “湯川博士の贈り物”
新型コロナウィルスは、病気自体で言えば、世界や日本の死者数は1918年に流行したスペイン風邪の1%にも満たない。その意味では怖さはスペイン風邪の1%以下である。しかしその社会的影響という観点で言えば、新型コロナウィルスはスペイン風邪よりもはるかに大きい。社会のありようが、産業構造も含めて、「コロナ以前」と「コロナ以後」では大きく変わるであろう。...
1 / 15 ページ
NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん (JEin). All Rights Reserved © 2025 designed by mambasana.ru